どうもこんばんわ、Ezogeekです
最近幸せなことと言えばお茶を飲んでいる瞬間ぐらいでしょうか。厳密に言えばほうじ茶を飲んでいる時ですね
基本的には電気ケトルを使ってお湯を沸かして急須へ、といった流れでしたがお茶専用に南部鉄器を購入してみました
以前からむちゃくちゃ気にはなっていたので高揚感が高い…
簡単にですが書いていこうかと思います
南部鉄瓶「希」
今回購入したのはこちら池永鉄工の南部鉄瓶「希」です
外観は伝統のアラレ型。2kg近くあって重量もありますが1.4Lと内容量も多め。黒の締りがヒジュに渋い…
わかりずらいかもしれませんが中は加工なし。これで火にかければ鉄分が溶け出してまろやかになり南部鉄器本来の良さが味わえます。しかしその分錆びてしまうので水の入れっぱなしや乾燥を怠ると中が悲惨になってしまうので注意しなければなりません
それとやはり鉄なのでかなり熱い。適当にやっているとやけど必須なのでちゃんと布巾使いましょう
それと願わくば急須も購入することをおすすめします。鉄分が溶け出してホッカホカでも急須でお湯が冷めちゃうとあれですからね…。鉄瓶(非ホーロー)があるなら急須がホーロー加工のものでも良いかもしれません。セットで揃えたらそれはそれで可愛らしいでしょうし
おまけ : ほうじ茶
以前までは緑茶の前茶・番茶が多かったですがほうじ茶を飲み始めてからというもの最近はほうじ茶しか飲まなくなりました
やはり香ばしい匂いが喉元まで旨味がくるので食事中に飲んでも美味しい、食後にさっぱりと素晴らしい
そんなこんなで高いものから安いものまで色々なほうじ茶を飲むようになったので一つだけオススメを紹介
ずばり…寿老園の煎茶釜ほうじ茶がオススメ
ほうじ茶の多くは優しい味が多いのですが、このお茶は香り・味ともに強くお値段とのバランスもかなり素晴らしい。そして専門店でしか買えないという品ではなく近所のスーパーでも購入できるので安心です
一保堂などの高級茶もいいですが常用するのであれば個人的に一番です
さいごに
お茶を飲むとリラックス効果もあるので良いお茶を飲みたいですね
そのためにも良い鉄器と生活を共にするのはいかがでしょうか。長く使って味を深めていきましょう
それでは