より快適なデータ運用を。RAVPowerの512GB SSD“RP-UM003”レビュー


世界はSSDに移行している現在。未だに私はOSを入れているSSD以外は全部HDDでデータ運用をしている

そもそもSSDは大容量になればなるほど高いので未だに私のような大量の写真データを持つ人間には不向きだ。それでも旅行や仕事でデータのバックアップと持ち歩きをするのであれば外付けHDDは少し大きすぎる。そんなわけで気軽に持ち運べるポータブルSSDが必要になるのだが各社多種多様なSSDが発売されている

そんな中で今回は急速充電器やモバイルバッテリーで有名なRAVPowerから発売されたRP-UM003について少し書いていくことにしよう

外付けSSD ポータブルSSD RAVPower 512GB Type-C 【PS4/PS4 Pro/Mac対応】 USB 3.1(Gen2) 最大540MB/s 暗号化機能付き ライターサイズ RP-UM003
RAVPOWER

RP-UM003

スペックの前にまずは開封から。箱は高級感のある外装で非常に好感が持てる

こちらが本体。サイズは102×30×8.5mm(L×W×H)と他のSSDに比べて縦長となっている。これは好みによるところだが今のSSDは更に小さなものもあるので小さいとも言い切れないのが悲しいところか

付属品は日本語の取り扱い説明書の他にUSB AtoC,CtoCのケーブルが二種類ついているのがありがたい。転送速度の最大値は付属のケーブルで行った数値なのでそこは安心

こちらがデザイン。ブランド名が書かれた面は1mからの衝撃にも対応した亜鉛合金製のケース。写真を撮り忘れたが裏面は焼成仕上げになっておりガラス面のようになっている。そのメリットとして冷却性能と省電力が期待できるようだ

利点のまとめ

ここではこのSSDの良いところについて簡単に書いていくことにする

【幅広い互換性】
→ AndroidなどのType-C製品にも使用が可能
【放熱性・耐衝撃】
→ 前述したケースの仕様により1mからの衝撃にも対応
【暗号化データソフト付属】
→ SSDの中に暗号化ソフトが付属し、有効化するとデータの読み・書き込みを防止
【セルがMLC採用】
→ おそらく最大のポイント。ここについては詳しく下記に

MLC採用

安いとは言えないこのUM003だがその違いはセルにMLCを採用しているからだろう

SSDの構造としてデータを保管するNANDフラッシュという場所があるのだがそこから更にSLC,MLC,TLC,QLCと4種類に分かれる
1つのセルに1つのデータ(1ビット)を収納できるのがSLC、1つのセルに2つのデータ(2ビット)を収納できるようにしたのがMLC、3つがTLCとなり1つのセルに多くのデータを押し込めた方が安価になるのだがその反面、電荷も増えるので耐久性が下がる

多くのポータブルSSDが採用してるのがTLCなのだが、このUM003はMLCを採用しているので精度・耐久性共にTLCより高いのでその分、値段も上がっているのだろう

SSDはHDDと比べて予兆もなく死ぬと言われているのも同じような理由らしくHDDがランダムにデータ書き込みを行うのに対しSSDは順にデータ書き込みを行うので寿命を迎えるのと同時に死ぬという風に聞いたことがある。勿論HDDの場合は書き込み・読み込みの部品があるのでそこの耐久性で死ぬ場合もあるが

そんなわけで長く安心して使っていくのであればこのSSDを選ぶ理由になりえるかと思う

速度

Macbook Pro(2017)で速度計測を実施。理論値としては540MB/秒の読み取りと480MB/秒の書き込みなのでまぁこんなものでしょう。C to Cのケーブルであれば1GBぐらいのデータであれば2秒あれば十分。

おわりに

そんな感じで新しく旅行用などにポータブルSSDを導入した。未だHDDの需要は絶えないもののこの速度と安心感は他に代えがたいものがある。サイズはここまで小さければいいだろうということでここはひとつ

まだHDDで消耗してるの?と言われてしまう前に、ポータブルSSDを一つ取り入れてみては如何だろうか

外付けSSD ポータブルSSD RAVPower 512GB Type-C 【PS4/PS4 Pro/Mac対応】 USB 3.1(Gen2) 最大540MB/s 暗号化機能付き ライターサイズ RP-UM003
RAVPOWER

 

タイトルとURLをコピーしました