オーディオ初心者の私が気になっているオーディオプレーヤー5選


オーディオのオの字くらしか知らない初心者の私ですが気になる製品が5つもあります

というのも私はAK100Mk2をもう何年も使っているのですが流石にUIがノロノロ不便で時代錯誤すぎる。外観・サイズが最高に自分好みすぎるのでずっと使ってきましたが流石に使いにくすぎてもう最近では使うのが億劫になってきてしまうほどです。これでは音楽から離れてしまう…というかBluetoothとかの無線イヤホンとか使ってみたい…

↓長年使っているAK100MK2君。デザイン性は非常に高い

そんな現状の私がもしかしたら買うかもしれない気になるオーディオプレヤー5点を備忘録的にまとめてみました
マイ電柱も電力会社ごとの音質の違いもわからない一般人の私チョイスですのでどうかご容赦を

気になる5選

FiiO M6

今一番注目しているのがFiiOのM6です。2万円前後という価格帯ながらUSB Type-C採用、ストリーミングも対応と多機能高性能のDAPが低価格コンパクトサイズでとなるとM6一強だろう。

奇抜なデザインが多いオーディオプレイヤー界隈の中ではシンプルデザインなことやSDカードがシングルスロットな点など気になる点もあるかもしれないがバランスの取れた製品なので殆どの人が満足できそう。また、連続再生時間が13時間とあるがそれをより伸ばすためにも自分のスマホに「FiiO Music」アプリを入れるとわざわざM6を操作しなくてもスマホから操作することができる点もポイントが高い

SHANLING M0

地味に気になるのがSHANLINGのM0という製品。幅40×奥行き13.5×高さ45mm、そして重量38gという驚異的なサイズ感の製品です。似たものとしてFiiO M5がありますがあちらは粗が目立つようなのでアプデで良くならない限りはこっちの方が有力そう。ドライバーが必要にはなるがPCに挿せばUSB DACにもなるのでこの小ささなら優秀なDACとして気軽に活用できそうだ

Astell&Kern AK70 MKII

AK100Mk2を長年使ってきた身からするとやはりAstell&Kern製品は気になる。その中でも値段とのバランスが取れているAK70MKIIが気になる。デュアルDACで音質と価格のバランスを問うならこの製品がベストだろう。ただし値段が比較的安いといっても5万はしますしUSB Type-Bですし何より製品不備が目立つ商品らしい…そこが躊躇うポイントかなと

ONKYO DP-S1A

少し気になっているのがONKYOのDP-S1A。ジャックの金メッキだったりボリュームノブの構造など製品的な良さが目立つ。USB Type-Cではないもののデュアルスロットも対応なので今の私の環境から移りやすい。少し古い製品ではあるものの未だに魅力的な要素が散りばめられているのでつい悩んでしまう

ONKYO DP-S1A デジタルオーディオプレーヤー rubato ハイレゾ対応 ブラック DP-S1A(B) 【国内正規品】
オンキヨー(Onkyo)

SONY NW-ZX507

完全に予算外ではあるもののもし買えるのであればつい最近発売されたSONYのNW-ZX507。AK100MK2を使う前はずっとWALKMANシリーズを愛用していた私なのでSONY製品はつい気になります。相変わらずボイスレコーダーみたいなデザインではあるもののSONY製品のUIとバランスの取れた音は結構好きなんですよねぇ…。値段が値段だけに手は出せませんが

さいごに

ただの自己満足記事ですが私が気になっている製品5点を紹介してきました

最近ではスマホがあるから別にいらんじゃんっていう人も多いとは思いますが通勤・通学・自宅と結構な時間を音楽と過ごしているほとは多いと思います
どうせ聞くのであれば良い音で聞きたいではないですか。そういうあなたに安いモノでも一個買っておくのをお勧めします。日々の彩りとして

タイトルとURLをコピーしました