熊本の大自然を感じる



大分から車を飛ばしまくり熊本県の阿蘇へと入る。
朝早起きして朝焼けに燃える阿蘇を撮ろうと思っていたが少し寝過ごし大観峰へ行く途中で朝焼けを見ることになる大失態

もはや次から車内泊にして星も見れば良いのではとも考えたがまだまだ素人のため踏ん切りがつかない…検討してみねば

大観峰

少し時間が立ってしまったものの大観峰を探索する。まだ秋にはなっていないが少し肌寒さを感じる気温。というか半袖の小学生みたいなのは無論私一人であったとさ

遠景が青紫にも感じられる素晴らしい時間。個人的な話、自然写真ってその先がないようでキレイだからなんだ?ってところで終わってしまうような気がしていたのだが撮ってみるとやはり楽しいもの。まぁ自然専門の写真撮りには絶対ならないかな技術ないし

大自然に一人で歩いていたところに差し込んできたのは胸をさすような光でした。この瞬間が旅をしていて一番自由になるような時間のような気がします。阿蘇、ええやん。

自然が沢山

阿蘇といえば大観峰が有名ですが他にも自然を撮れるスポットがありすぎてたまげた。どこ撮っても自然豊かだし未だ地震の爪痕があるとはいえ美しい場所です

そういえば九州って各都市で仏舎利というかパゴダ的なものを見ますね。多分この度だけでも4回程は見たかと

上色見熊野座神社

私の中ではKenshoさんのイメージが強い上色見熊野座神社に行ってまいりました。最近はテレビなんかでも神秘的な秘境みたいな推され方しているのをよく目にします。今回行ったときも霧や光芒が出てたりなんていう環境ではありませんでしたがそれでも神秘的なオーラを感じる場所でしたね

私が行ったのは朝8時頃でもうすでに人がいっぱいいるのかなーとも思っていたのですが幸い誰もおらず1人で満喫してきました。引き返すときには結構沢山の人がぞろぞろ来ていて意外と自分はラッキーボーイなのかもしれないと思った(小並)

草千里ケ浜

最初の二枚は実は阿蘇山でして行ってみると何やら立ち入り規制中となっておりまして一切立ち入れない状況でした…ラッキーボーイとはなんだったのか。まぁこれもまたリベンジの理由になるかと諦めましたがまた来ますよ

そしてウキウキしながらやってきた草千里ケ浜。普段から懇意にさせてもらっているクロギタロウさんのブログで阿蘇についての記事を見て、「馬の放牧…いけるやん!」と息巻いていたものの乗馬体験が終わってから出ないと放牧されないところを見逃すガバガバミス。これにはお馬さんもニッコリ

頑張ってみたものの思うような写真は撮れず撮れ高的にはお釈迦。やっぱり俺は自然写真家にはなれねぇや(二回目) でもね、今回ね、緑の色味を少し変えてみたからね、見てやってほしいと思うんだよ。

クロギタロウさんみたいなお馬さんの写真が撮りたかったのですが…事前の調べって本当に重要ですね

なんかこの子ら三頭が同じ方向じっと見るから面白くなってしまった。私の馬顔に反応したのかな?

黒川温泉

またもや温泉街、黒川へ。正直ここでは少し嫌な思いを何度かしたので心象はよくないけれど雰囲気はよろしい場所でしたぞ。多分もう来なそうだけど

温泉卵、50円。

杖立温泉

もう飛行機の時間までそこまで余裕がなくなっており黒川温泉近くの杖立温泉へ。今は完全に廃れた温泉街だけど昭和30年代までは風光明媚な温泉街だったんですよ本当だよ

でも裏路地のこの感じ好きな人にはたまらないでしょう。こうしてみると各温泉街は無限大の可能性があるんだなぁ..と。町並みの王政復古がどっかで始まらないかなぁ…

この沈み橋四国でよく見たな。ここも増水でかなり沈むんでしょうね

こういう雰囲気が好きならぜひ杖立温泉へどうぞ。台風が来ているときはやめようね!

というわけで二泊三日の九州旅を終了致しました。車使うと本当に歩かなくなるから撮れ高も微妙になるし観光写真的なものも増えてしまいますね。XF56mm APDという強力すぎる助っ人を迎えての初戦でしたが今まであまり撮らなかったボケ写真も増えてきて少しだけ私の写真も変わりつつあります。これから国内は単焦点レンズをメインにして撮っていくかもしれません。また来たいね、九州。

タイトルとURLをコピーしました