どうもこんばんは
少しの時間を使って東京をぶらりしてきました。正月という理由がないと家で腐っていくだけだと思うのでお正月はありがたい限りです。もはや写真すら微妙以下で誰得なのかわかりませんが暇で暇で仕方なければご覧いただけたらなと思います
深川不動堂
そこまで大きくはありませんがずらっと列が並び、賑わいを見せていました。ちょっと商売くさいなという言葉を口にだすのを抑え、参拝してきました。
富岡八幡宮
深川不動堂のすぐ隣にあるのが最近事件で話題となってしまった富岡八幡宮。ボチボチ人はいるものの賑わいとはいかないくらいのレベルかと思います。お正月にしては少ないかな
ぶらり歩き
清澄庭園
1800年台後期に作られた立派な庭園です。お正月ですが人はそこまで多くなく穏やかな雰囲気です。予約しないと入れない場所もありますので注意
なぜか高島屋
帰りに高島屋を通ったので少しスナップ。東京駅周辺の中でもけっこうかっこよくて写真撮るにはいいんですよね高島屋。相変わらず写真の方は快晴にやられていますがね
さいごに
特に内容はありませんでしたがお正月の雰囲気を少しだけ感じてきました
今年はあまり新年という感じがしませんでしたが、年をとるにつれ正月というものの雰囲気が薄れていくんでしょうね…
今回で正月記事は終わりですので後は京都写真を一刻でも早く消費していこうと思います
それでは