はいどうも、エゾギクです
以前からずっと考えていたのですが今回は重い腰をあげて二年近く運営していた「はてなブログ」からこちらの「wordpress」へお引越ししてきました
今ここをはてなブログだと思っていられる皆さん申し訳ありません。実は見ておられるこのサイトはもうWordpressなんです…。本来ならはてなブログの跡地の方で記事にするべきなのですが、なぜかはてなブログの方の「photograpark」にアクセスするとWordpressの方にリダイレクトされてしまう事態が発生したのでこのような形をとらせていただきました
あっそう。別に何でもいいやじゃあねって思わているのは承知ですが移行に伴い問題も出てきまして、https化した弊害かわかりませんがFeedlyが引き継がれず、また購読者0の状態から再スタートになってしまいました。確認した限りですと80人近くの購読者様がおられたようで本当に申し訳ないです。もしまた購読者登録してくださるならお手数おかけしますがこの記事終わりのFeedly購読ボタンからご登録お願い致します。
写真ブログとしてやりたいことができる
雑記みたいなブログですがそのほとんどは誰得写真ブログなので写真が見やすいように色々カスタマイズしていました。しかし私は情報弱者のため、うまくCSSをいじることができずパソコンとスマートフォンで表示が違ったりなど粗が見られるようになっていました。パソコンとスマートフォンでカスタマイズが全然違うのはそのためでした。
一方wordpressでは私のようなお馬鹿さんでも簡単にサイトを作れるので写真を重視したカスタマイズができます。写真の位置を調整したりギャラリーを作れたりと何でもできるんじゃないかと感じるほどです。

こんなこともできるのか
SEOに強い(後付)
完全に趣味ブログなのでそこまで期待してはいなかったのですがはてなに比べてSEOが強いなとヒシヒシ感じます。また、広告についても表示回数が段違いだったりと差が歴然としています
趣味ブログでも写真はやっぱり見られてなんぼなのでアクセスが多いとうれしいですしモチベーションにもなりますね
はてなを離れるのは少し寂しい
写真が滅茶苦茶下手な時期からやっていたのでやっぱりなんだかんだ言って寂しい。
でもまぁSNSやその他でも付き合いというほどではないけれど交流はあるのでそこは安心です。ただWordpressは交流が深い人が多い印象なので私みたいな淡白な人間がやっていけるのか不安ですが今後に期待しましょう
ちなみに完全にはてなブログを辞めるというわけではなくサブブログははてなブログにあるのでほそぼそとやっていきます。はてなブログに訪れる回数は確実に減りますが宜しくおねがいします

さいごに
長くなりましたがはてなブログではお世話になりました。こんなへなちょこブログでよろしければたまに見てやってください
それでは