どうもこんばんは
1月の三が日から5日間ほどかけて中国地方を旅行してきました
初めての中国地方ですけどいやー楽しかったです
飯はうまい・人は親切・風景はいいと関西とはまた違ったものがありましたね
行った場所としては
広島市内→宮島→竹原→尾道→倉敷→出雲→松江→倉吉→鳥取市内
といった感じですね
山口県にも行きたかったのですがちょっと厳しいという事で断念
瀬戸内海もあまりいけなかったのでまた次チャレンジですね
それでは初日広島市内をどうぞ
情緒溢れる路線バスの町
朝早くに到着
路線バスがある町って最高ですね
原爆ドームに到着です
周りの観光客も他のところとは違い白人が多めです
私もここで祈ってきました
平和の門ですね
世界中の言葉で「平和」と書かれてます
意外と高い・・・
路線バスは確か一律170円だったかな?便利ですね
白神社です
昔はここも海だったというのですから興味深いです
広島城に到着です
勿論原爆で崩れたため再建ですが、それでも行く価値はあると思います
本来あった場所とは違う場所に再建されています
中はそこそこ現代的なつくりになっています。まぁ小田原城ほどではないですが
刀剣から甲冑といったものが多く並べられています
水に映る広島城もまた良しです
最後に
というわけで広島市内でした
まぁいい写真はあまりありません・・・
ですが次は宮島です!
カメラが上手くない私でもマシに見せてくれる宮島にご期待ください
それでは・・・