どうもこんばんは
今回は「過去旅」ということで今年の6月頃にある事情で福岡に行った時の写真をPhotosetという形で書いていきます
九州ってのは非常に魅力がある場所ですね
時間が全然なかったので一部しか観光することはできなかったのが非常に残念です
いつか必ず再訪します
写真の多くは太宰府天満宮でその他はまちまちです
いつか福岡を全部観光する気なので今はこのタイトルを太宰府天満宮とさせていただきます
天気のせいもあり、アンダーで憂鬱な写真が多いですがご了承ください
それではどうぞ
福岡
志免炭鉱跡
私の父が子供の頃は中に入れたようですが今はバリケードがあります
目の前にするとその迫力と建物から伝わる歴史感には圧倒されます
大分むぎ焼酎二階堂のCMにも出ていますのでぜひ見てみてください
太宰府天満宮
最後に
悲しいことに今年の6月の時点ですらヘッタクソであまりいい写真がありませんでした
たまーに好みの写真が撮れるところは今と変わっていませんが・・・
私も少しずつ成長しているのだと実感
やはり撮影には天気もかなり重要ですね
曇りだとどういう風に写真を撮ろうか迷ってしまいますから、曇のときはこう撮るみたいなのを決めたほうがいいかもしれません
まだまだ考えることは多い・・・
また福岡に行くときまでにうまくなっておきます
それでは